2013年 01月 12日
「成功学」「希望の復活」としての未来
文字通り、あなたがたの未来を創り、この国の未来を創り、世界の未来を創るための、根源的な願いを込めた一書である。
私の眼には、未来とは、ゴムボールのようなもので、どういう方向にも投げることができ、どういう方向にも弾むことができるもののように思える。
どういう心がけを持ち、どういう志を共同して構想するか。これで球筋が決まるのである。
暗く、悲しいものとして、未来を構想することもできるだろう。しかし、私は、あくまでも「成功学」「希望の復活」としての未来を説いてゆきたい。
すべての人たちが、明るく生きていける世の中を創るために、日本と世界の帆柱として、立ち続けたいと思う。
(大川隆法『未来の法 ――新たなる地球世紀へ』〔幸福の科学出版刊〕「まえがき」より)
※「にほんブログ村」宗教カテゴリに参加しています。応援のクリックを頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村
私の眼には、未来とは、ゴムボールのようなもので、どういう方向にも投げることができ、どういう方向にも弾むことができるもののように思える。
どういう心がけを持ち、どういう志を共同して構想するか。これで球筋が決まるのである。
暗く、悲しいものとして、未来を構想することもできるだろう。しかし、私は、あくまでも「成功学」「希望の復活」としての未来を説いてゆきたい。
すべての人たちが、明るく生きていける世の中を創るために、日本と世界の帆柱として、立ち続けたいと思う。
(大川隆法『未来の法 ――新たなる地球世紀へ』〔幸福の科学出版刊〕「まえがき」より)
※「にほんブログ村」宗教カテゴリに参加しています。応援のクリックを頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村
#
by beautiful-days777
| 2013-01-12 22:41
| 経典より